令和6年4月12日 電子入札 公告3件

かずさ水道広域連合企業団制限付き一般競争入札(事後審査型)の実施について掲載します。

入札情報(電子入札)

以下のコンテンツは左右にスクロールしてご覧ください。

調達
区分
件名・公告 入札参加申請者関係 落札候補者関係
委託

 

大寺浄水場緑地管理業務委託
公告

 

入札参加申請書

特定関係調書

入札参加資格確認申請書

同種業務の実績調書

委託

 

十日市場浄水場緑地管理業務委託
公告

 

入札参加申請書

特定関係調書

入札参加資格確認申請書

同種業務の実績調書

 

委託

 

送水施設及び袖ケ浦最終処分場緑地管理業務委託
公告

 

入札参加申請書

特定関係調書

 

入札参加資格確認申請書

同種業務の実績調書

 
  • 設計図書等は、ちば電子調達システムの「入札情報サービス」において公表します。
  • 入札情報サービス(外部リンク)
  • システム障害等により、設計図書等の縦覧が困難な入札参加者に、設計図書等をCD-Rにより貸与するので、縦覧期間中に借用書(別記第6号様式)を持参又は郵送すること。ただし、郵送の場合は、返信用封筒(宛名記入の上、所要額の切手貼付のこと)を同封すること。なお、当該CD-Rは、開札日までに返却するものとする。

  • 借用書(Word)

入札規程・様式

下記リンク先等を参照してください。

このページに関する問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 経理課 契約班
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎1階)
TEL 0438-38-4909 / FAX 0438-25-1624

上烏田浄水場配水池等整備DB事業の公募型プロポーザル方式による募集について(公告)

募集要項等(変更)の公表(令和6年4月18日掲載)

募集要項等に関する質問・意見への回答(令和6年4月18日掲載)

様式集の一部変更(令和6年4月3日掲載)

※多数のご要望により、現地調査における参加人数の制限と調査の時間を変更しました。

募集要項等の公表(令和6年3月29日掲載)

募集要項等に関する質問の受付・回答

 本事業への応募を検討し、募集要項等に関し質問・意見がある民間事業者は、意見の内容を日本語で簡潔にまとめ、電子メールにて下記のとおり提出してください。なお、電話等での問い合わせには応じられませんのでご留意ください。

受付期間

令和6年3月29日(金)から 令和6年4月10日(水)午後5時まで

受付方法

提出先

募集要項記載のとおり

回答予定日

令和6年4月17日
回答方法 本ホームページで公表する。

上烏田浄水場配水池等整備DB事業 トップページへ

このページに関する問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 計画課 計画班
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎2階)
TEL 0438-38-4625 / FAX 0438-25-1627

令和6年3月15日 電子入札 公告2件

かずさ水道広域連合企業団制限付き一般競争入札(事後審査型)の実施について掲載します。

入札情報(電子入札)

以下のコンテンツは左右にスクロールしてご覧ください。

調達
区分
件名・公告 入札参加申請者関係 落札候補者関係
測量等

 

第5・6中継ポンプ場インバータ設備等更新工事実施設計業務委託
公告

 

入札参加申請書

特定関係調書

入札参加資格確認申請書

同種業務の実績調書

 

測量等

 

大寺浄水場吸砂装置更新に係る沈砂池耐震診断業務及び耐震補強工事実施設計業務委託
公告

入札参加申請書

特定関係調書

 

入札参加資格確認申請書

同種業務の実績調書

 

 
  • 設計図書等は、ちば電子調達システムの「入札情報サービス」において公表します。
  • 入札情報サービス(外部リンク)
  • システム障害等により、設計図書等の縦覧が困難な入札参加者に、設計図書等をCD-Rにより貸与するので、縦覧期間中に借用書(別記第6号様式)を持参又は郵送すること。ただし、郵送の場合は、返信用封筒(宛名記入の上、所要額の切手貼付のこと)を同封すること。なお、当該CD-Rは、開札日までに返却するものとする。

  • 借用書(Word)

入札規程・様式

下記リンク先等を参照してください。

このページに関する問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 経理課 契約班
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎1階)
TEL 0438-38-4909 / FAX 0438-25-1624

令和6年3月から適用する公共工事設計労務単価等の運用に係る特例措置について

令和6年3月から適用する公共工事設計労務単価等が上昇したことに伴い、当企業団においても下記のとおり運用を執ることとしますので、お知らせします。

令和6年3月から適用する公共工事設計労務単価等の運用に係る 特例措置について(通知)

上烏田浄水場配水池等整備DB事業 資料の貸与について

貸与資料一覧の掲載(令和6年2月28日掲載)

項 目 番号  資 料 名
地質調査資料      1-1 

上烏田浄水場内地質調査工事報告書

(昭和44年度)

1-2

第5接合井築造及び送水管埋設に伴う実施設計委託地質調査報告書

(平成元年度)

1-3

上烏田1号配水池耐震化診断業務委託 地質調査報告書

(平成20年度)

1-4

上烏田浄水場配水池等整備事業に伴う地質調査業務委託完了報告書

(令和4年度)

測量結果 2-1

上烏田浄水場配水池等整備事業に伴う測量業務委託測量成果簿

(令和4年度)

2-2

上烏田浄水場配水池等整備事業に伴う立竹木調査業務委託結果

(令和4年度)

設計図書類

3-1 南部十日市場~上烏田線 第5接合井築造工事 竣工図
3-2 施設統廃合事業 上烏田浄水場配水池等更新基本設計業務委託
基本設計報告書(令和4、5年度)

資料の貸与について(令和6年2月28日掲載)

 本事業への応募を検討し、本事業に関する上記資料の借受を希望する民間事業者は「様式-04 貸与資料借受申請書」に必要事項を記入のうえ、電子メールにて下記のとおり提出してください。また、借受時は「様式-05 守秘義務の遵守に関する誓約書」を、返却時は「様式-06 貸与資料返却届」を直接または郵送により提出してください。

以下のコンテンツは左右にスクロールしてご覧ください。

受付期間

令和6年2月28日(水)から 令和6年3月6日(水)午後5時まで

貸与日程

申込者に直接ご案内します。

貸与期間

貸与の日から令和6年3月15日(金)午後5時まで

受付方法

電子メールによることとし、件名を【貸与資料借受申請書○○(会社名)】とすること。

また、添付するファイル型式は「Microsoft Word形式」とすること。

様式

様式-04 貸与資料借受申請書 (Word)

様式-05 守秘義務の遵守に関する誓約書 (Word)

様式-06 貸与資料返却届 (Word)

提出先

かずさ水道広域連合企業団 計画課 計画班

電子メール db01@kazusa-kouiki.jp

(電子メールの着信確認は、送信者の責任で行ってください。)

上烏田浄水場配水池等整備DB事業 トップページへ

このページに関する問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 計画課 計画班
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎2階)
TEL 0438-38-4625 / FAX 0438-25-1627

上烏田浄水場配水池等整備DB事業 要求水準書について

要求水準書(第2回変更)の公表(令和6年4月18日掲載)

要求水準書(変更)の公表(令和6年3月29日掲載)

要求水準書(案)に関する質問・意見への回答(令和6年3月29日掲載)

要求水準書(案)の公表(令和6年2月22日掲載)

<要求水準書 別紙資料(PDF)>
  1. 位置図 
  2. 現況平面図
  3. 既設上烏田浄水場配水池竣工図1号 / 2号 / 3号
  4. 全体配置計画図 / 更新対象平面図(配水池、場内配管)
  5. 測量位置図 / 平面図 / 縦断図 / 横断図
  6. 土質ボーリング位置及び柱状図
  7. 水道施設フロー及び水位高低図(変更)(現状、計画)
  8. 上烏田浄水場施設フロー(変更)(現状、計画)
  9. システム構成図(上烏田浄水場) / システム構成図(第5接合井)
  10. 計装フローシート(上烏田浄水場) / 計装フローシート(第5接合井)
  11. 第5接合井平面図
  12. 第5接合井単線結線図(変更)
  13. 一日最大配水量(計画・実績)

要求水準書(案)に関する質問・意見の受付

 本事業への応募を検討し、要求水準書(案)に関し質問・意見がある民間事業者は、意見の内容を日本語で簡潔にまとめ、「様式-03 要求水準書に関する質問・意見書」に記入のうえ、電子メールにて下記のとおり提出してください。なお、電話等での問い合わせには応じられませんのでご留意ください。

以下のコンテンツは左右にスクロールしてご覧ください。

受付期間

令和6年2月22日(金)から 令和6年3月4日(月)午後5時まで

受付方法

電子メールによることとし、件名を【要求水準書(案)に関する質問・意見書○○(会社名)】とすること。

また、添付するファイル型式は「Microsoft Excel形式」とすること。

様式

様式-03 要求水準書に関する質問・意見書 (Excel)

提出先

かずさ水道広域連合企業団 計画課 計画班

電子メール db01@kazusa-kouiki.jp

(電子メールの着信確認は、送信者の責任で行ってください。)

回答予定日

令和6年3月下旬(公告時)
回答方法 本ホームページでの公表による。

上烏田浄水場配水池等整備DB事業 トップページへ

このページに関する問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 計画課 計画班
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎2階)
TEL 0438-38-4625 / FAX 0438-25-1627

ページトップへ戻る