職員の新型コロナウイルス感染について(職員29例目)【令和4年12月16日発表】

職員の新型コロナウイルス感染について(職員29例目)【令和4年12月16日発表】

かずさ水道広域連合企業団職員1名について、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。概要は下記のとおりです。

概要

職員

  1. 年代:50代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:技術部門

  水道利用者に対する窓口業務は担当しておりません。

経過・症状

  • 12月14日(水曜日):発熱等の症状。
  • 12月15日(木曜日):病院を受診。陽性の診断

 

問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 総務企画課
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎1階)
直通電話:0438-25-1621

職員の新型コロナウイルス感染について(職員26~28例目)【令和4年12月13日発表】

職員の新型コロナウイルス感染について(職員26~28例目)【令和4年12月13日発表】

かずさ水道広域連合企業団職員3名について、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。概要は下記のとおりです。

概要

職員①

  1. 年代:30代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:技術部門

  水道利用者に対する窓口業務は担当しておりません。

経過・症状

  • 12月7日(水曜日):発熱等の症状。病院を受診。陽性の診断

 

 職員②

  1. 年代:30代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:技術部門

  水道利用者に対する窓口業務は担当しておりません。

経過・症状

  • 12月7日(水曜日):発熱等の症状。PCR検査センターで検査。陽性の結果

 

 職員③

  1. 年代:40代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:事務部門

  水道利用者に対する窓口業務は担当しておりません。

経過・症状

  • 12月6日(火曜日):発熱等の症状。
  • 12月8日(木曜日):病院を受診。陽性の診断

 

問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 総務企画課
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎1階)
直通電話:0438-25-1621

職員の新型コロナウイルス感染について(職員22~25例目)【令和4年12月7日発表】

職員の新型コロナウイルス感染について(職員22~25例目)【令和4年12月7日発表】

かずさ水道広域連合企業団職員4名について、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。概要は下記のとおりです。

概要

職員①

  1. 年代:30代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:事務部門

  水道利用者に対する窓口業務は担当しておりません。

経過・症状

  • 12月4日(日曜日):発熱等の症状
  • 12月5日(月曜日):病院を受診。陽性の診断

 

 職員②

  1. 年代:30代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:事務部門

  水道利用者に対する窓口業務は担当しておりません。

経過・症状

  • 12月3日(土曜日):発熱の症状
  • 12月5日(月曜日):病院を受診。PCR検査を実施
  • 12月6日(火曜日):陽性判明

 

 職員③

  1. 年代:30代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:技術部門

  水道利用者に対する窓口業務は担当しておりません。

経過・症状

  • 12月6日(火曜日):発熱の症状。病院を受診。陽性の診断

 

職員④

  1. 年代:30代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:事務部門

  水道利用者に対する窓口業務は担当しておりません。

  12月4日(日曜日)に防災フェスタ業務に従事しておりましたが、屋外にて、アルコール消毒及びマスク着用等の感染症対策を実施しており、濃厚接触者はいません。

経過・症状

  • 12月5日(月曜日):発熱の症状
  • 12月6日(火曜日):薬事承認された抗原検査キットを実施。陽性の結果

 

問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 総務企画課
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎1階)
直通電話:0438-25-1621

職員の新型コロナウイルス感染について(職員17~21例目)【令和4年12月2日発表】

職員の新型コロナウイルス感染について(職員17~21例目)【令和4年12月2日発表】

かずさ水道広域連合企業団職員5名について、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。概要は下記のとおりです。なお、いずれの職員も水道利用者に対する窓口業務は担当しておりません。

概要

職員①

  1. 年代:20代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:事務部門

経過・症状

  • 11月25日(金曜日):発熱等の症状があったため出勤せず
  • 11月26日(土曜日):病院を受診。陽性の診断

 

 職員②

  1. 年代:50代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:技術部門

経過・症状

  • 11月26日(土曜日):発熱の症状
  • 11月27日(日曜日):発熱の症状がなくなる
  • 11月28日(月曜日):出勤。午前中に外部関係者と打ち合わせ。午後に再び風邪症状が出たため、抗原検査を実施。検査の結果、陽性。外部関係者に、打ち合わせをした職員が陽性であった旨を伝達済み。

 

 職員③

  1. 年代:30代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:技術部門

経過・症状

  • 11月27日(日曜日):発熱の症状
  • 11月28日(月曜日):病院を受診、発熱外来へ行くよう指示される。
  • 11月29日(火曜日):発熱外来のある病院を受診。陽性の診断

 

職員④

  1. 年代:50代
  2. 性別:女性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:事務部門

経過・症状

  • 11月30日(水曜日):発熱の症状
  • 12月1日(木曜日):病院を受診、陽性の診断

 

職員⑤

  1. 年代:20代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:技術部門

経過・症状

  • 12月1日(木曜日):発熱の症状。病院を受診、陽性の診断

その他

  • 上記陽性者に係る濃厚接触者に該当する職員2名について、接触した日から5日間の自宅待機とした。

問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 総務企画課
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎1階)
直通電話:0438-25-1621

職員の新型コロナウイルス感染について(職員16例目)【令和4年11月22日発表】

職員の新型コロナウイルス感染について(職員16例目)【令和4年11月22日発表】

かずさ水道広域連合企業団職員1名について、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。当該職員については、11月22日(火曜日)から出勤しておりません。また、水道利用者に対する窓口業務は担当しておりません。

概要

  1. 年代:30代
  2. 性別:男性
  3. 勤務場所:かずさ水道広域連合企業団本庁舎(木更津市潮見2-8)
  4. 所属部署:事務部門

経過・症状

  • 11月21日(月曜日):発熱等の症状
  • 11月21日(月曜日):抗原定性検査を実施。検査の結果、陽性

その他

  • 濃厚接触者に該当する職員はいませんでした。

問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 総務企画課
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎1階)
直通電話:0438-25-1621

ページトップへ戻る