公務員試験対策不要

全国各地のテストセンターにおいて選考期間の希望の日時に受験可能

令和6年度 第1回 社会人経験者 職員選考 募集要綱
(令和6年10月1日採用)

募集職種

以下のコンテンツは左右にスクロールしてご覧ください。

選考職種 募集人員 受験資格

上級土木

(経験者)

若干名

次のいずれにも該当する者

  • 昭和54年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人で、学校教育法に基づく学校(高等学校以上)を卒業した人。
  • 民間企業や官公庁等での土木関係の設計又は施工管理等の職務経験が直近5年中(平成31年4月1日から令和6年3月31日まで)3年以上ある人。

上級電気

(経験者)

若干名

次のいずれにも該当する者

  • 昭和54年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人で、学校教育法に基づく学校(高等学校以上)を卒業した人。
  • 民間企業や官公庁等での電気関係の設計又は施工管理等の職務経験が直近5年中(平成31年4月1日から令和6年3月31日まで)3年以上ある人。

詳しい試験内容や受験資格は、必ず下記の職員選考案内で確認してください。

選考の流れ

受験申込み(WEB) + 書類提出(郵送)【受験者】
(令和6年6月3日(月)~6月28日(金)17時まで)

①総合適性検査受験(テストセンター)【受験者】
(令和6年7月6日(土)~7月15日(月・祝))

②口述考査受験【受験者】
(令和6年8月1日(木)予定)

合否通知【企業団】
(8月中旬)

申込受付期間

受付期間

令和6年6月3日(月)〜令和6年6月28日(金)17:00まで

※WEB申込み後に、提出書類の郵送が必要であり、提出書類は令和6年6月28日(金)までの消印が有効です。

申込手続

受験申込み(WEB) + 書類提出(郵送)

受験申込み(WEB)

下記の「申込はこちらから」をクリックして、WEBフォームにアクセスしてお申込みください。

申込はこちらから(webフォーム) ※申込受付は終了しました。

併せて、下記の提出書類に必要事項を全て記入し、かずさ水道広域連合企業団総務課へ郵送してください。郵送の際は、封筒の表に「第1回選考申込」と朱書きし、住所・氏名を必ず明記してください。

提出書類(郵送)

①エントリーシート

 ア 上級土木(経験者)(Word)/(PDF

 イ 上級電気(経験者)(Word)/(PDF

②身元申告書(Word)/(PDF)(記載した資格・免許を証するもののコピーを添付すること。)

③面接カード(Excel)/(PDF

④成績証明書(最終学歴分)

※成績証明書については、期限までの提出が難しい場合、下記問い合わせ先までご連絡ください。

試験の日時・場所

(1) 第1次試験

総合適性検査受験詳細

試験 日時 場所

総合適性検査

(基礎能力試験+性格適性試験)

令和6年7月6日(土)~

令和6年7月15日(月)

上記期間内の希望日時

全国の各テストセンターから選択

(2) 第2次試験

口述考査詳細

試験 日時 場所
面接試験 令和6年8月1日(木)(予定)

かずさ水道広域連合企業団庁舎
(千葉県木更津市潮見2丁目8番地)

【注意】

  1. 選考日程等を変更または選考を中止する場合には、かずさ水道広域連合企業団ホームページにてお知らせします。
  2. 文書または電話にてご連絡をすることもありますので、選考申込書の「現住所・連絡先」には確実に連絡の取れる住所及び電話番号を記載して下さい。

問い合わせ・郵送先

かずさ水道広域連合企業団 総務課
〒292-0834 木更津市潮見二丁目8番地
(JR内房線木更津駅下車徒歩20分)

※電子メールでの受験申込・案内請求は受け付けておりません。

※電子メールでのお問い合わせの場合は、回答が遅れることもありますのでご了承ください。また、電話で回答させていただく場合もありますので、連絡先の電話番号とお名前をメール本文に明記してください。

このページの問い合わせ先

かずさ水道広域連合企業団 総務課 人事給与班
〒292-0834 千葉県木更津市潮見2-8(本庁舎1階)
直通電話:0438-25-1621

ページトップへ戻る