気温が氷点下になると水道水が凍結して、ご自宅の水道管を破損させる場合があります。
真冬の朝、水を使おうと蛇口を開いても水が出ない? こんな時は水道水が蛇口や水道管の中で凍っているかもしれません。 蛇口は無理に廻すと破損の原因になり、膨張した氷は水道管を破損させます。
また、蛇口を開けたままにしておくと、解けた時に水が出たままに なってしまいますので注意して下さい。
凍結しやすい場所は?
- むき出しになっている水道管(外蛇口など)
- 北側等で日が当らない場所
- 風当たりの強いところ
- 給湯器、温水器廻りなど
凍結を防止するには!(その1)
- 水道管が露出している場合には、保温材を取り付けましょう。
- 保温材は、ホームセンターなどで購入することができますが、タオルや古着等でも代用できます。濡れないように必ずビニールテープ等を巻きましょう。
- 保温材が古くなり劣化している場合もありますので、確認しましょう。保温の施工は、かずさ水道広域連合企業団指定給水装置工事事業者でも施工していますが、この場合は有料になります。
凍結を防止するには!(その2)
保温されていない蛇口を少し開けて、水をチョロチョロと(糸のように)出しておくと凍結しにくくなります。
※たまった水は洗濯などにご使用ください。
※翌朝、開けた蛇口の閉め忘れにご注意ください
凍結してしまったら?
- 自然に解けるまで待つ
- タオル等を巻いて、ぬるま湯をゆっくり掛ける
※熱いお湯は絶対ダメ、水道管が破裂するおそれがあります。
破損してしまったら?
- メーターボックス内にある止水栓(丸印)を右に廻して 水を止める。
- 止水栓の場所が分からない場合は、タオル等を巻いて応急措置をする。
- かずさ水道広域連合企業団指定給水装置工事事業者に連絡し、修理をお願いする。
※メーターより宅地側の修理は有料になります。
※凍結対応が多発すると、業者への連絡が取りにくくなり、対応が遅れることが予測されますのでご了承ください。